Book & Movie
about Books and Movies

Book & Movie
No Time to Die (2021)見てきました。
No Time to Die (2021)見てきました。 久しぶりの007。 皆さんは007を最近見ましたか? 私はだいぶ久しぶりな気がします。 今回のジェームズ ボンド役はDaniel Craigですね。 Safin役にRami MalekBohemian Rhapsody and hacker Elliot Alderson in “Mr. Robot.”Ramiはちょっとクセのあるような雰囲気のあるけどいい感じの演技をしますよね。好きな俳優さんです。 ...

Book & Movie
Black Widow (2021) 見てきました。
Black Widow (2021) 見てきました。 少し前になりますが、Black Widow (2021) 見てきました。 今回はNatasha Romanoffの物語。 アベンジャーズに出ているので知っている方も多いはず。 彼女の過去、家族、生い立ち。 壮絶なストーリーでした。w 人は住む環境によってどうにでも変化していくんだろうなと。笑 お父さん、お母さんすごいよね。妹ちゃんも。。 まぁ相変わらずカメラアングル、見せ方がものすごくレベルの高いマーベルです。これは本当にすごい上手だなぁといつも思います。ちょっと安心しますよね。 マーベルの世界を見ているといつもヒーローと悪役とみたいな感じになっているんですが、これってどうなのかなと。立ち位置が違ってどちらの視点でストーリーを見ていくのか?ここが肝なのかなぁ。。 現実でも結構ありますよね。例えばマジョリティは正しい、マイノリティは間違っているみたいな。 どちらかが正義で、どちらかが悪なんて本当はなくてどの視点でその事象を見ているのか。善悪なんて所詮そんなものなのかもしれません。 ただ多くがいて、物事を進めていかなくちゃいけない場合意見を絞らないといけない。そんな時に行われるのが多数決だったりしますが別にこれ, ...

Book & Movie
Birds of Prey: And the Fantabulous Emancipation of One Harley Quinn (2020)見てきました。
Birds of Prey: And the Fantabulous Emancipation of One Harley Quinn (2020)見てきました。 Birds of Prey見てきました。 はちゃめちゃでしたが結構楽しかったです. Harley Quinnにフォーカスした物語. Harley Quinn(ハ-レ-クイン)って?? ...

Book & Movie
Bad Boys for Life (2020)みてきました。
Bad Boys for Life (2020)みてきました。 これもいよいよ最後なのかなぁ〜的な感じで 幕を閉じたのかなぁと思いましたが 皆さんどうでしたでしょうか? 1995年に第一作。 Will Smith … Mike Martin Lawrence … Marcus 二人とも若かったなぁ〜。ww あれからもう25年も経っていますね。 あっという間です。 ...

Book & Movie
Dolittle (2020)見てきました。
Dolittle (2020)見てきました。 なんか聞いたことあるなぁと思ったら 1998年頃にエディマーフィーの主演でありましたね。 すごく楽しかったのを覚えています。 今回は同じドリトルなんですが、 主人公が Robert Downey Jr. … Dr. John Dolittle でしたね。 彼はIron manのイメージがちょっと強すぎて どうなのかなっと少しおもいましたが ユーモアのあるドリトルを演じていましたね。 なかなか楽しめました。 ...

Book & Movie
Star Wars: Episode IX – The Rise of Skywalker (2019)見てきました。
Star Wars: Episode IX – The Rise of Skywalker (2019)見てきました。 今回はなんですかねぇ〜 ちょっと退屈に感じたのは私だけでしょうか。 映像も、音もとってもよかったです。 だけどなんか見ていて物足りない感じがしました。 Star Warsはなんかむかしから 社会の縮図というか 政治、派閥、、 なんかそんなものを皮肉ったようなストーリーが多いですが ディズニーの買収の後若干変わってきているような印象を受けました。 ...

Book & Movie
Knives Out(2019)見てきました。
Knives Out(2019)見てきました。 結構楽しめましたね〜 そしてとっても豪華なキャストでしたね〜 人間の“欲”だったり 表ではなく“裏”の部分に フォーカスして 少しユーモアを加えて物語は進んでいきます。 ただ別に誰がいけない、悪者みたいな感じに括るのではなくて 誰しも“いい部分”、“悪い部分”を持っているよと 答えなんてない問いを見せつけられるような 問いかけるようなテーマなのかなと。 深いテーマを皮肉りながら 少し面白おかしく たんたんと進む。。 言葉のやり取り、言い回しもとってもよかったなぁと思いました。 とくにこの映画アクション映画とかヒーローものでもないので 落ち着いた感じで見ていたのですが、 途中で あれっと??? ...

Book & Movie
Ford v Ferrari (2019)見てきました。
Ford v Ferrari (2019)見てきました。 いや〜良かったです。 車が好きっていうのもありますけど それ以上にいいものを作ってやるぞっていう 意気込み、情熱そんな“想い”に多くの人は 動かされて競い合っていたんでしょうねぇ。 今回は Matt Damon … Carroll Shelby Christian Bale … Ken Miles ...

Book & Movie
Frozen II (2019)見てきました。
Frozen II (2019)見てきました。 CGの進化がすごいなと。。 出だしからそんなことを思い知らされましたね。w あとは歌と踊りみたいな要素が結構印象に残りましたかね。 ストーリーはそんなに特筆することはない感じですかねぇ。 まぁ一度見てもいいのかなぁという 正直そのくらいですかね。 ただ最初に言ったようにCGはすごいしエフェクトも綺麗に入っていましたねぇ。 そこは本当にさすがですね。あとライティングも秀逸ですね。 まぁ幅広い人たちが観れるのかなという点では よくできているとおもいました。 子供たちは喜ぶのかなぁ。