iPad

Gadgets
iPad Pro Stand買ってみました。
iPad Pro Stand買ってみました。 日頃iPad Pro11インチを使っているんですけれど、 タイピングを少ししたいな~とか映画をちょっとみたいなぁと思うときありませんか? こういった時ESRの風呂蓋付きのケースを使って角度をつけている場合 若干見づらいんですよね。角度も変えられないし。 そこでiPad Pro Standを買ってみることにしました。 適当にオンライで探して買ってみました。 数字で言うとほんの10cmほどなんですが視点が上がる感じです。 角度は結構変えられます。 これだけでもかなり変わりますねぇ〜 もっと早く買っていれば良かったかな。 PC,Macなんかを使わずにiPad だけしか使ってませんよーと言う人も結構いるかと思いますが、スタンド意外とおすすめっす。

Gadgets
ESR iPad Pro 2020ケース買いました。
ESR iPad Pro 2020ケース買いました。 iPad Pro 11inch 2020を買ってからしばらくたちました。 だいたい1年くらいでしょうか?(記事のアップを忘れていたのでもう少し経っています。w) 買った時にケースとスクリーンプロテクターとApple Pencilホルダーを一緒に買ったのですが、それらが少し汚れてきたので新しく買い直してみました。 物はESRというメーカーのケース、ペンホルダー、スクリーンプロテクター(ペンで書くときに紙のように少し抵抗のあるもの)です。 ケースなんかを変えると少し気分転換になったりしますよね。 なかなか使い勝手も良く手頃な価格ですね。おすすめできるクオリティかなと思います。

Gadgets
Anker USB-C & USB-C Thunderbolt 3 ケーブル& PowerPort Speed 60W
Anker USB-C & USB-C Thunderbolt 3 ケーブル (0.5m ブラック) こちらと Anker PowerPort Speed 60W(PD対応 60W USB-C 急速充電器)この充電器を少し前に買ってみました。 しばらく使用してみての感想を書きたいと思います。 これらを買う前はAnker PowerLine ...

Gadgets
Why MiniLED display not coming with all iPad Pro2021.
これは意外とみんな疑問に思っていたことに応えてくれているんじゃないかな。 iPad Pro 11 と12のminiLED Displayをのせた理由、のせなかった理由。 appleのエンジニアたちから色々話してもらえるのは興味深いですよね。

Gadgets
brother HL-T40000W 買ってみました。
brother HL-T40000W 買ってみました。型番を見ると何それ?ですよね。A3までプリントできるプリンターです。 今まで使っていたCanonのA3プリンターが壊れてしまったので代わりにこちらを買ってみました。こういうプリンターにクオリティを求めていないのでなんでも良かったんですが、インクタンクの大きいこちらを選んでみました。この機種wifiを使ったワイヤレスでの印刷も可能なんですが、思ったよりも便利な機能だなと。ありがたいサプライズでした。w 今まではケーブルを繋がないと印刷のできない機種を使っていたので、 ワイヤレス最高です。。 iPadからでも android mobile(Redmi Note8 pro)からでも印刷できました。すげ〜。wちょっと楽しくなっていらないもの結構印刷してしまった。。。 すこし大きめの個体ですがA3だからしょうがないかな〜。しばらく使っってみたいと思います。

Gadgets
logitech M590 買ってみました。
logitech M590 買ってみました. 今回なぜマウスを買いたくなったのか?というと、 (マウス自体はいくつか転がっていたんですが、Bluetoothに対応した物がなかったので。) iPadOSでマウスのサポートがされるようになったので 試してみたいと思ったからでした。 まぁ少しipadを使っての素直な感想をまず述べたいと思います。 なんだかんだで約一年ほどiPad Pro10.5 を使ってきました. 本当に正直な意見を言うと 手元にmacOSを搭載したプロダクトがあった方が絶対にいいなと.. まだまだiPadOSだけじゃあ ダメだなと. 現状ではiPadはとても優れたビューアということ. ウェブ, 本, 映画, 音楽, ドローイング ...

BLOG
This is what I want…
iPad OSとMacOSのデュアルブ-トができれば 本当にiPadだけでよくなるんだけどな… 例えばアプリとしてMacOSデュアルブ-トみたいなアプリをアップルがApp Storeで売ってくれたらいいんだけどなぁ. エミュレーターとかではなくてネイティブで動いてくれるんであればかなり高くても買う人いっぱいいると思うんだけどどう?? 私は欲しいなぁ… でもそうなると, キ-ボ-ドとかマウス, トラックパッドのあたりは欲しくなるよね. Tim Cookにメッセージ送るかな. 笑