travel

Photo Album Travel tips
CHONGQING CHINA TRIP PART4 (香港から重慶旅行) AUGUST 2012
◾️DAY 3 今朝は早々に起き 荷物をまとめて チェックアウトをしました。 そしてすぐ駅に向かいます。 駅でチケットを買うのに大勢の人がいて 並びました。 中国とか香港でもありますが 何かの列に並んだりする時なんですが、 物凄く距離が近いです。w 前の人と後ろの人が近すぎて もう少し距離を取ろうよと思うくらい近いです。 割り込みなんかをさせないような距離。。と言ったら わかりやすいでしょうか? 日本ではあまりないと思いますが 中国で何か順番を待つ時はいつもこんな感じですね。(すごい私はストレスフルな感じです。まぁでも周りの人たちを見ている限りこの並び方が普通な感じです。彼らはメンタル強いなぁっていつも思います。) ようやくチケットを買い終わり 広州で出会ったリムさんとお別れをして 電車の中に乗り込みました。 ...

Photo Album Travel tips
CHONGQING CHINA TRIP PART3 (香港から重慶旅行) AUGUST 2012
■DAY 2 朝がさごそと荷物を誰かがいじっている音がして 目が覚めました。 起きてみると2日目もいい天気で 今日は何が見れるかなと ワクワクしていました。 私が起きて少しすると2人も起き出してきて お腹すいたね〜何か食べに行こうということになり 早速出かけていきました。 宿を出る時に結構たくさんのヨーロピアン系の人たちがいました。まぁ私もここでは外国人ですがw 香港もそうですが、中国も朝早くから お店が開いていたり、人が行き交っていたりします。 私たちは少し歩いた通りにあった 麺屋さんに入りました。 いろんな麺の種類があって トッピングもたくさんありました。 味は。。まぁまぁでした。 —ちょっと余談ですが、 私は中国の深圳(しんせん)に住んでいたこともありますが ...

Photo Album Travel tips
CHONGQING CHINA TRIP PART2 (香港から重慶旅行) AUGUST 2012
CHONGQING CHINA TRIP PART1 (香港から重慶旅行) AUGUST 2012を書いてから だいぶ経ってしまいましたが続きを書こうかと思います。 そしてPart1の方がかなり大雑把な(いつも通り)感じだったのでもう少し詳細を書き足そうかなぁと思います。 私には香港に2人の親友がいます。 その1人のPhilipが重慶に電車で旅行に行かないか?と誘ってくれました。 私は何も考えずに『どこでもいく〜』と返事をしていた気がします。 2012年の8月1日から香港へ戻ったのが10日くらいだと思います。(出発の時点では帰る日程は決まってなかったと思います。まぁいろいろ見てこようよと言った感じで、帰りたくなったら帰ろうって言うノリです。) 荷物も3〜4日分くらい。いつも通り少なめで。(足りなかったら買おうスタイルです。) 事前にしたこととしてはYHA(Youth Hostels Association)の登録だったと思います。(利用の際は自分で内容を確認してみて下さい。) http://www.jyh.or.jp ( Japan ) ...

5SEC
5SEC 384 – Yakumo Parking Area, Hokkaido, Japan, March 2019
5SEC 384 – Yakumo Parking Area, Hokkaido, Japan, March 2019 北海道の八雲パーキングエリアからの様子です。 高速道路をひたすら走って函館方面へ。 途中のサービスエリアなんかで休憩をとりつつ景色を楽しみながら。 楽しいドライブです。一車線の高速道路は初めてだわ。w 追い越しづらいし高速道路なのか?って疑問は置いといて。 素晴らしい眺め。これだけで気持ちがいい。 夏になったらバイクで走りたいなぁ。一人で。w

5SEC
5SEC 356 – Siam Kempinski Hotel, Bangkok, November 2018
Siam Kempinski Hotel, Bangkok, November 2018 ここはパラゴンショッピングモールのお隣にあるSiam Kempinski Hotelの様子です。 たまにコーヒー飲んだり、ケーキを食べたり。w 生演奏があって好きです。 今回はハープの演奏をしている可愛い女の人がいました。 とってもいい音でしたねぇ〜。

5SEC
5SEC 355 – Wat Arun, Chao Phraya River, Bangkok, November 2018
Wat Arun, Chao Phraya River, Bangkok, November 2018 私の好きな風景です。 チャオプラヤー川。 ワットアルン。 夜はいい風が吹いています。

5SEC
5SEC 342 – Museum Siam, มิวเซียมสยาม, Bangkok, October 2018
Museum Siam (サイアム博物館) ここはグランドパレスのそばにあるMuseum Siamです。 みなさんミュージアムって好きですか? 私は十代の頃から自分の知らないものがいろいろ見れるので 結構好きでした。 20代になってからは主にアートミュージアムを見ることが多かったです。 休日に時間を作ってミュージアムで2〜3時間過ごす、 毎週行っていた時期もあります。 同じ絵でも毎回違う発見があって感動することばかりでした。 今でも大きな街などに旅行へ行くとミュージアムで時間を過ごすことが 結構あります。 やっぱりいいものはいい。 当たり前のことかもしれませんが、 そう行ったものと向き合う時間。 これは私にとって大事な時間なんですよね。 みなさんはどうですか? ACCESS ...

5SEC
5SEC 339 – Iida Art Museum, 飯田市美術博物館, Japan, September 2018
飯田市美術博物館 ここはとっても見晴らしのいい 昔お城のあった辺りに立っています。 高台というか切り立った崖の上といったらいいでしょうか。 お城はもう残っていませんが どんな様子だったのでしょうね。 飯田市美術博物館はそんなに規模の大きいものではありませんが、 プラネタリウムがあったりして 子供の頃はよく来ました。 静かな落ち着いた場所にあるので 散歩にもちょうどいいです。 ACCESS 2 Chome-655-7 Otemachi, Iida, Nagano Prefecture 395-0034 〒395-0034 ...

5SEC
5SEC 337 – Jibuzaka ski park,治部坂高原100万本のコスモスガーデン, September 2018
治部坂高原100万本のコスモスガーデン 2018年九月頃の治部坂高原スキー場の様子です。 このコスモスの咲いている期間 そんなに長くないので タイミングが合えば是非見てください。 きっと素敵な時間が過ごせると思います。 ACCESS 〒395-0501 長野県下伊那郡阿智村浪合1192 Achi, Nagano Prefecture http://www.jibuzaka.co.jp/ 0265-47-1111