apple

Gadgets

Why MiniLED display not coming with all iPad Pro2021.

BY
ag.akihiko

これは意外とみんな疑問に思っていたことに応えてくれているんじゃないかな。 iPad Pro 11 と12のminiLED Displayをのせた理由、のせなかった理由。 appleのエンジニアたちから色々話してもらえるのは興味深いですよね。

5SEC

5SEC 505 – Tim Cook at Apple store 02, ICONSIAM, Bangkok,Thailand, December 2019

BY
ag.akihiko

5SEC 505 – Tim Cook at Apple store 02, ICONSIAM, Bangkok,Thailand, December 2019 Tim Cookがメディアのインタビューを受けている様子です。 子供たちとのやりとりを終えてタイのメディアのインタビューを受けているところです。 この時はメディアが撮影をしていたので少し離れた所から私はみていました。 どこのメディアだったかは忘れましたが、 インタビュー内容はありきたりの質問ばかりで聴いていてちょっと退屈だったかな。もう少し突っ込んだ質問があったら面白かったのになんて思いながら聴いていました。 このインタビューの後少しお客さん達との撮影や会話などしていました。 ...

5SEC

5SEC 504 – Tim Cook at Apple store 01, ICONSIAM, Bangkok,Thailand, December 2019

BY
ag.akihiko

5SEC 504 – Tim Cook at Apple store 01, ICONSIAM, Bangkok,Thailand, December 2019 Tim Cook at Apple store こちらはバンコクのICONSIAMというショッピングモールの中にあるオフィシャルのApple Storeにティムクックが訪れた時の様子です。 ...

Gadgets

Apple Pencil 2買ってみました。

BY
ag.akihiko

Apple Pencil 2買ってみました。 iPad Pro11 2020を買ってから2週間ほどでしょうか。 ペンの在庫がないよ〜と言われたのでそのまま放置していましたが、 数日前にICONSIAMへ行ったついでにApple Storeへ行ってきました。 ただしお店の入場制限なんかもあってちょっと感じ悪い対応でした。 何か買うのか?サービスセンター利用するのか? こんな感じの2択で質問されました。 他に選択肢ないのかよ?笑 と。。。 まあこんな感じだったので さっさとペンだけ買って去りました。 政府からの要請でこういった感じになっているということも知っているので 早く終わって欲しいなというところです。。 ーー Apple Pencil ...

Gadgets

ESR ケース、フィルム、ペンホルダーきました。

BY
ag.akihiko

ESR ケース、フィルム、ペンホルダーきました。 今回iPad Pro 11 2020をかったんですが、 ケース、フィルム、ペンホルダーをESRというメーカーから買ってみました。 (深センの方から送られてきたようなので中国のメーカーでしょうね。) 私は最近はバンコクにいることが多いのでLAZADAを利用して購入しました。 全体的な感想をまず言ってしまうと すごく驚きました。 本当に良くできていると思います。 ーー まずフィルムについて。 iPad Pro 10.5 インチを使っていた時はガラスのフィルムを利用していました。 ガラスのフィルムの場合表面が平らにできているので発色はとってもいいです。耐久性も高く衝撃を受けてもディスプレイまでは届かないかなという感じでした。 ペンを使用する時はツルツルなので紙に書いているという感じではありませんでした。 ...

Gadgets

iPad Pro11 2020買いました〜。

BY
ag.akihiko

先週末23日にiPad Pro11 2020買いました〜。 128GBのスペースグレイ、WIFIモデルです。 いざ買おうと思うと意外とどこのお店も在庫を切らしているところが多くて何店舗か在庫確認しました。(アップルストアがまた開けば早いんですけどね。) 10.5インチモデルの時は 256GB、セルラーモデルを使っていたのですが、 自分の使い方だとデータ100GB以下 セルラー利用年に数回。。。笑 (多分5回くらい。もっと使うかと思ったのですが、意外と使いませんでした。) ほとんどWIFIのあるところで過ごしていたのか?? ない時もスマホのホットスポットで十分でした。 スマホ自体の性能もバッテリー容量も大きくなっているので不便に感じませんでしたね〜。 一年利用してそんな感じだったので 今回は最小にしました。w 率直な感想としては ディスプレイが10.5いんちのモデルと比べると 若干黄色ぽいっす。 データの整理をしている時に 同じニュースアプリの画面を11インチ10.5インチで ...

Gadgets

iPad Pro11 2020 model見てきました。

BY
ag.akihiko

iPad Pro11 2020 modelを触ってきました。 先日からバンコクでは久しぶりにショッピングモールがあいたよ〜と言うことで 月曜日にうちのそばのICONSIAMに行ってきました。 アップルストアがあいていれば嬉しかったんですが、 まだあいていませんでしたねぇ〜。 いくつかショップをみてみたのですが、 iPad Pro11 2020 modelが見つけられなかったので 本日セントラルへ行ってアップルのリセラーへ行ってみました。 するとそこには iPad Pro11と12.9 2020 model Magic ...

Gadgets

logitech M590 買ってみました。

BY
ag.akihiko

logitech M590 買ってみました. 今回なぜマウスを買いたくなったのか?というと、 (マウス自体はいくつか転がっていたんですが、Bluetoothに対応した物がなかったので。) iPadOSでマウスのサポートがされるようになったので 試してみたいと思ったからでした。 まぁ少しipadを使っての素直な感想をまず述べたいと思います。 なんだかんだで約一年ほどiPad Pro10.5 を使ってきました. 本当に正直な意見を言うと 手元にmacOSを搭載したプロダクトがあった方が絶対にいいなと.. まだまだiPadOSだけじゃあ ダメだなと. 現状ではiPadはとても優れたビューアということ. ウェブ, 本, 映画, 音楽, ドローイング ...

BLOG

This is what I want…

BY
ag.akihiko

iPad OSとMacOSのデュアルブ-トができれば 本当にiPadだけでよくなるんだけどな… 例えばアプリとしてMacOSデュアルブ-トみたいなアプリをアップルがApp Storeで売ってくれたらいいんだけどなぁ. エミュレーターとかではなくてネイティブで動いてくれるんであればかなり高くても買う人いっぱいいると思うんだけどどう?? 私は欲しいなぁ… でもそうなると, キ-ボ-ドとかマウス, トラックパッドのあたりは欲しくなるよね. Tim Cookにメッセージ送るかな. 笑