Year: 2015

NEWS

まさかの…アメリカ、LTE速度が世界で58位だった

BY
ag.akihiko

たまにアメリカに来ると携帯が遅いと思ってましたが、さすがにここまでとは……。 アメリカの携帯電話事情、中でもLTEの接続速度は今や世界からだいぶ遅れをとっています。「Open Signal」の最新のレポートによると、現在アメリカのLTE速度は世界で58番目だそう。 Read more これは興味深いですね。 http://opensignal.com/

Gadgets NEWS

iPad mini 4の強化ポイントをチェック!! – スモールなボディに秘めたビッグなポテンシャル

BY
ag.akihiko

中味のほうは着実な進化を遂げていた。本稿では存在をしっかりアピールしているiPad mini 4の強化点を探り、その魅力を紹介していきたい。 外見からは分からないが、ディスプレイ部分は設計が見直され、iPad Air 2と同様の「フルラミネーションディスプレイ」構造が採用されている。カバーガラスとタッチセンサー、LCDという各層のギャップを除去しているのだが、これにより薄く、軽くなるだけでなく、各層間で生じていた光の反射がなくなり、より良い画質、より鮮やかな色をより優れたコントラストで表現できるようになった。反射防止コーティングも施され、屋外で使用する場合での視認性が高くなっている。   Read more     迷っている人はぜひ実物を触ってみるといいと思います。 ちょっと見た感じはあんまり変わっていないような感じがしますが、 今回の変更はかなり大きいなと私は感じました。 特にディスプレイは良くなっているなと感じました。 まぁただやはりiOSなので物足りない感じもぬぐいきれませんが、だいぶ良くはなってきている気がします。

NEWS

スイスのテレビ局、報道カメラをiPhoneに変える

BY
ag.akihiko

これで十分イケるじゃん、と。 スイスのローカルテレビ報道局Léman Bleuが、実に現代らしい動きをみせています。局が放送するレポート用のカメラをすべてiPhone 6にしたのです。これで、外からの取材や中継映像は1人でできるようになりますね。レポーターが片手にマイク、片手にセルカ棒にiPhoneくっつけて持つスタイルで、中継が非常に身軽になります。 Read more まぁとってみれば以外といけちゃうんだと思います。 iPhone(スマートフォン)だけで録画、編集、データ送信。 身軽でいい。

NEWS

Google Playの最大アプリファイルサイズが50MBから100MBに倍増

BY
ag.akihiko

 米Googleは28日(現地時間)、Google Playで配信可能なアプリ/ゲームのAPK(プログラム)ファイルサイズを最大100MBに拡張したと発表した。  これまでは、APKの最大ファイルサイズは50MBで、これを超えるものアプリを提供するにあたっては、APKとは別に用意したAPK拡張ファイルが別途インストールされる仕組みだったが、今後は100MBまではAPK拡張ファイルが不要となる。100MBを超える場合は、これまで通り、APK拡張ファイルなどの仕組みを利用する。 Read more 容量が大きくなると余分なものがものすごく増えるっていうデメリットのほうが多いので、 なるべく小さいデータサイズにしてほしいなぁ。

NEWS

OS X「El Capitan」、10月1日に無料アップデート始まるよ!

BY
ag.akihiko

アップルは日本時間10月1日に、OS Xの新バージョン「OS X El Capitan」の無料アップデートを開始すると発表しました。iOS 9に続き、OS Xも着実に次世代へと進化します。 Read more iOSもそうだけど、そんなに毎年新しいバージョン出さなくていいから 小さく、安定していて早いのがいいな。

NEWS

コーヒーの淹れ方にはこんなに種類があるよ。ポップでかわいい動画で解説

BY
ag.akihiko

インスタントコーヒー? 自分で豆を挽く本格派? それともスタバで買っている? 以下の動画では、コーヒーメーカーを使った淹れ方のバリエーションを解説しています。コーヒーってこんなに淹れ方があったんですね〜。それにしてもこの動画、アニメーションがポップでかわいいですね。 Read more いれ方によってだいぶ味が変わるので奥が深い。 ドリップ 挽き具合:中挽き(食卓塩くらいの粗さ) 抽出時間:4分 ケメックス 挽き具合:中粗挽き(コーシャーソルトくらいの粗さ) 抽出時間:4分 フレンチプレス 挽き具合:粗挽き(パンくずくらいの粗さ) 抽出時間:4分 エアロプレス 挽き具合:中細挽き(食卓塩くらいの粗さ) 抽出時間:3分 バキュームコーヒーポット ...

5SEC Travel tips

5SEC 80 – Stanley, Hong Kong, September 2015

BY
ag.akihiko

#2015 #Hong_Kong #Stanley 香港のスタンレー(赤柱)の風景です。 少し離れたところに見える 建物はStanley Murray Houseですね。 ちょうど逆サイドのビーチ側から 除いた感じです。 この辺りの散歩は風が気持ちいいです。 — This is the view of Stanley (赤柱), Hong ...

Gadgets NEWS

ストラップにスピーカー付けてみない?

BY
ag.akihiko

エレコムが発売する「LBT-SPCB01AV」シリーズは、こんな風にストラップに付けられるBluetoothスピーカー。約3cm四方のキューブ型でわずか20gという超コンパクトサイズながら、バッテリーと2.0Wのアンプを内蔵。スマホのスピーカーと比べると約3倍くらいの音量を再生できるようですよ。 また、ハンズフリーの通話プロファイルにも対応し、通話もOK。音楽コントロールや遠隔シャッターにも対応するなど、かわいい見た目ながら、なかなかにデキる子みたいですね。撮影発売は10月上旬で価格はオープンとなっています。 Read more どんな感じの音がなるんだろうか。 ちょっと聞いてみたい。

5SEC Travel tips

5SEC 79 – Hung Shing Yeh Beach, Hong Kong, September 2015

BY
ag.akihiko

#2015 #Hong_Kong #Hung_Shing_Yeh_Beach Lamma Island, Hong Kongの 私が大好きなビーチです。 香港の街中の喧騒から少し逃げ出したいときに 船に乗ってふらっと 気分転換。 香港は都会ですが、自然もバランスよく意外と残してあって 私の大好きな街です。 — Lamma Island, Hong Kong This is ...