Year: 2015

Gadgets NEWS
BULBING 2D/3D LED lamps
これは結構かわいい。 ちょっとほしいかも。 BULBING 2D/3D LED lamps – Optimize Your Lighting Experience! https://d2pq0u4uni88oo.cloudfront.net/projects/2012375/video-580850-h264_high.mp4 http://kickstarter.studiocheha.com/

5SEC
5SEC 75,76 – Yatakasuwa Shrine Festival,矢高諏訪神社お祭り, Japan, August 2015
#2015 #Iida #Festival 長野県飯田市 矢高諏訪神社のお祭りです。 こちらは大三国と言われるお祭りのクライマックスの花火です。 点火されてから 一気に細かい火花が雨のように 地面に降り注ぎます。 その火花の中を 神輿を担いできた人たちが 走り回ります。 これ私も少し走りましたけど 普通に熱いです。 大空に打ち上げられる大きな花火も すごく魅力的ですが、 私はこちらのシンプルだけど 力強い大三国も好きです。 夏。祭り。想い。 いっぱいの笑顔。 — ...

BLOG Gadgets
Xiaomi Mi Band
香港へ行った際に友人がXiaomi Mi Bandをプレゼントしてくれました。 (前にちょっと触ってみたいと話していたら買っておいてくれたみたいです。感謝) 細かなスペックはこちらを見ていただくとして。 Mi Band 使い方はそんなには難しくないです。 Mi account を取得する Mi Band アプリに Mi account を登録して基礎情報を設定する (Mi ...

BLOG Gadgets
Xiaomi mi 4i 32GB
Hong Kong へ仕事で行ってきたついでに、 3年ほど使ったiPhone4S からXiaomi mi 4i 32GB(シャオミ)に買い替えてきました。 Mi 4i (English Page) Mi 4i (Hong Kong Page) iPhone6s ...

NEWS
ドローン撮影でサーフィンはもっと魅力的になる
タヒチで波乗りする様子をドローンで空撮したのは、Brent BielmannさんとEric Stermanさん。これは、SURFING Magazine掲載用に撮影されたもの。波の動きと人の動き、全体がよくわかりますね。 Read more https://vimeo.com/136938394 サーフィンいきたいなぁ。

BLOG
Apple Store Nagoya
さきほどApple Store Nagoyaに行ってきました。 新しく発表があったもので入荷をしているのはapple watchの新色のみということでした。(9月12日12時頃) iPad mini4が見たかったんですがまだ現物はありませんでした〜残念。 今のところ、オンラインで注文するのが一番早いのでは、とのことでした。 まぁじきにお店に並ぶと思いますと言っていたのでもうちょっと待ってみましょう。 iPhone6sとかもまだでした。

Gadgets NEWS
Apple Pencilは15秒で30分間使える脅威の高速充電
今回の発表会で登場したiPad Pro専用のApple Pencil。実は15秒充電しただけで30分間も使えるという、とっても速い充電速度になっています。一体どんな技術なんでしょうか。ちなみにフル充電すれば12時間使える仕様になっています。 充電方法はApple Pencilのマグネットキャップを外しiPad ProのLightningコネクタに指すだけ。これだけ充電が速くて楽だと「充電し忘れた」なんてこともなくて安心ですね。 Read more Wacomnのペンのように充電入らずになるといいんだけど。 持った感じはどうだろうか?触ってみたい。 iPad AirやiPad miniにも対応させてくれればいいのに。。

Gadgets NEWS
Apple Pencil、iPad Proでしか使えません
発表されたばかりの新型&大型iPadであるiPad Pro。そのアクセサリとして登場したApple Pencil、アップル製のスタイラスペンですね。このペン、注意しなければならないのはiPad Proでしか使えないということ。あくまでもiPad Proの専用アクセサリなので、iPad Proを持ってないとどうにもなりません。 Apple Pencilの価格は99ドル(約1万1900円)。Surface Pro 3のデジタルペンの約2倍の値段です。さらに、iPhone 6sや6s Plusが感圧式、3D Touchディスプレイだと盛り上げるわりには、iPhoneでペンを使うことはできないのですね。 Read more これに触ってみないとiPad Proのかちが決められない。w
NEWS
Chromeが高速化、メモリ使用を抑えてバッテリーライフ改善
この何カ月か、Chromeの速度や安定性の問題が指摘されていました。でもグーグルはついに、最新版のChromeでその問題点を解決したようです。グーグルいわく「Webがより速く、効率良くなる」そうですが、より遅く、効率悪くなるはずはありません。実際どんな改善があったのか見てみましょう。 Chromeの最新バージョンには内部の処理にいくつかアップグレードがあり、メモリ使用量を抑えてバッテリーライフを改善するようになっています。グーグルはこれをブログで詳しく説明しています。 Read more これはとてもいいと思う。 必要ないとこは、ガンガンメモリ使用量減らしてほしい。