Year: 2015
NEWS
現代のロゴ「シンプル化が進む」6,000作品を集めた新刊書
20世紀以降につくられたロゴを集めた本が出版された。時代の傾向はシンプル化が進行しており、特定の文化的背景に縛られない「モダニズム」として特徴づけられるという。 イエンツ・ミュラーは、いわばロゴの探偵だ。ドイツのデュッセルドルフに暮らすデザイナーのミュラー氏は、古い雑誌やデザイン本、果ては自然の中や建物に目を光らせつつ、ロゴマークを見つけては、その由来を突き止める。 Read more みたいなぁ。

NEWS
セブン-イレブン、スマホアプリだとWi-Fiつなぎ放題だって
セブン-イレブン公式アプリがアップデートされました。イチオシ商品がチェックできたり、キャンペーン情報が見られたりとセブン-イレブンファン?にとっては嬉しいアプリですが、さらに嬉しいアップデートが! そう、タイトルにあるように「無料Wi-Fiサービス セブンスポット」がつなぎ放題になるんです。 これまでは1日に1時間×3回までという制限がありましたが、スマホにかぎり回数無制限で接続できるようになるとのこと。スマホを持っているけど、自宅にWi-Fiがない。という方はセブン-イレブンがもっと身近になるのでは? Read more もっといろんなところで使えるようになるとうれしいなぁ。 — http://www.sej.co.jp/products/app/index.html

NEWS
「月に行けたら36億円」。グーグル主催のコンテストにイスラエルが名乗りを上げる
民間ではじめて月へ探査機を送りこんだら3000万ドル(約36億円)」。グーグルがスポンサーをつとめる「Google Lunar XPRIZE」はそんなコンテストです。 条件は以下のとおり。 ・探査機を月面に着陸させ、少なくとも500m調査すること ・高精細な映像、写真を撮影すること ・期限は2017年12月31日まで そしてこの度、参加チームのひとつイスラエルの「SpaceIL」が、その栄光を勝ち取る候補に躍り出ました。 Read moer すごいな。。。 人は宇宙に出て何をするんだろうか。

Gadgets NEWS
小さくて高性能。21.5インチiMacが4Kディスプレイ販売開始
4Kディスプレイ搭載の21.5インチiMacが、本日10月13日、アップルストアにお目見えしました。お待ちかねの方もいらっしゃるのではないでしょうか。 ディスプレイの解像度は4,096×2,304ピクセル。デザインは以前の21.5インチiMacと変わりません。 お値段は17万2,800円。従来のフルHD仕様の21.5インチiMacも併売され、こちらはデュアルコアCore i5搭載モデルが12万6,800円、クアッドコアCore i5搭載モデルが14万4,800円となっています。 Read more スマホみたいに近くで見ないので、どうなのかなっていう疑問は置いておいて、、 ちょっと見てみたいかな〜。

Gadgets NEWS
最短30秒で汚れが落ちる!手のひらサイズの洗濯機「COTON」
出先でコーヒーこぼしちゃった!でも、この後大事な約束が…。そんな時にめちゃくちゃ役立つアイテムが登場しました。使い方がカンタンな上に、かかる時間が最短30秒という驚異的な手軽さが魅力です。 Read more https://youtu.be/abKNC-8qKoY 洗濯に必要なものは4つ。 01.ハンディ洗濯機 AQUA「COTON」本体 02.洗濯洗剤(汚れた箇所につける分だけ) 03.水(5cc) 04.キッチンペーパーやハンカチなど(下敷き用) サイズが小さく・軽量で デザインも豊富 気になる大きさは46mm(直径)x176mm(高)とカバンに入れておいても気にならないサイズ。重さも200グラム(キャップ・電池除く)でエナジードリンクを持っているかのような手軽さ。 ...

5SEC
5SEC 82 – Stanley, Hong Kong, September 2015
#2015 #Hong_Kong #Stanley 香港のスタンレー(赤柱)の風景です。 ここは少しのんびりした空気が流れてますね。 海を見ながら少し散歩をするのにちょうどいい場所です。 小型の船がたくさんありますが、 漁にいくんでしょうかね? 潮の匂い、 海から来る風、 とても気持ちがいいです。 — This is the view of Stanley (赤柱), Hong ...

NEWS
データを保存できる電子ラベル。しかもプリントアウト式
ゼロックスが開発したプリントアウト式電子ラベルは暗号化されたメモリーが組み込まれており、ホログラムなどの偽造防止テクノロジーよりもはるかに高いセキュリティが実現できるそうです。 Read more これ面白いな。

NEWS
Daily Inspiration #2197
This post is part of our daily series of posts showing the most inspiring images selected by some of the ...

NEWS
流れる水をデザインした「水道」
London’s Royal College of Artの学生、「Simin Qiu」さんがデザインした「水道」のアイデアが美しくてとても機能的! こんなにゴージャスな見た目の水道を見たことがあるだろうか?渦巻き状に水が流れるようになる仕組みで、隙間ができた分だけ水の節約にもなるという優れもの。 Read more こういった遊び心、だいすき。 iF DESIGN CONCEPT AWARD