NEWS

NEWS
FREETELが、日本初のSIMフリーガラケー「Simple」の予約受付を開始。
FREETELが、日本初のSIMフリーガラケー「Simple」の予約受付を開始したようです。 https://www.freetel.jp/product/featurephone/simple/ スペックなどをさらっと見てみましたが、なんの特徴もなく一昔前に使っていたようなデザイン内容のものをシムフリーにしました。 みたいなそんな感じです。 面白みがどこにもなくてかわいそうな感じです。w 私的にはkickstarterなんかで紹介されているものの方がよっぽどほしいなって思うものがあります。 例えばこんなのとか。 Janus One ただこの辺のは3Gに対応していないので日本で使えなかったりはしますが。。 おっ、よく見たらもう資金集め終了して予約受付してますね。 http://www.nathanrd.com/products/janus-one?variant=5658841473 https://d2pq0u4uni88oo.cloudfront.net/projects/1972020/video-561446-h264_high.mp4

NEWS
Beautiful Houses: Sawmill House
Today we will show you the beautiful Sawmill house in Victoria, Australia, a project by Archier Studio. Read more いいね。

Gadgets NEWS
Half Ive, Half Rorschach, Behold The Ferromagnetic Lava Lamp!
The Ferroflow is an interactive desktop sculpture by designer Matt Robinson, who describes it as a modern-day, high-tech lava lamp. ...

NEWS
サーファー達が見ている、夜明けと夕暮れの1日で1番美しい瞬間
1日の中では短い時間だけど、1番穏やかで綺麗な時間ですよね。 夜明けが好きな理由は、新しい1日の始まりだからとか、夜の闇に光が差し込むのが幻想的だからとか、または日の出を見られるのはいい夜を過ごせた証だからなど人それぞれです。夕暮れはというと、また全然違った意味で世界が生き返るようなそんな感じしませんか? どちらにしても夜明けと夕暮れって1日で一番美しい時間ですよね。 Read more

NEWS
空き家撤去・改築で減税 国交省、税制改正要望へ
国土交通省は、空き家を所有者が撤去したり自分の住居用や賃貸用に改築したりする場合、税負担を軽くする制度を2016年度の税制改正要望に盛る方針だ。費用の1割程度を所得税額から差し引く案が浮上している。放置された空き家は倒壊の恐れなどがあり、安全な街づくりの障害となる。親などから相続した家を長く空き家としないように自発的な対策を促す。 Read more 若い人口がますます減っていくしこれから空き家もどんどん増えるだろうな。 ついでにいろんな規制も撤去してくれるともっと活気出ると思うけどね。

Gadgets NEWS
iPod Touchもスマホ化できちゃうSIMスロット増設デバイス「PIECE」
プライベート用にiPhone持ってるけど、SIMカードは一枚しか刺さらないから、仕事用に別の携帯を持たないといけない…なんて方も少なくないはず。従来それを1台にまとめるためには、SIMスロットが複数ついたスマホを購入する以外に手はありませんでした。でもカードサイズのデバイス「PIECE」があれば、手持ちのお気に入りのスマホで複数のSIMが使えるようになるんです。 Kickstarterで資金調達中のこの「PIECE」は、スマホのバッテリーほどの大きさの、画面も何もない平べったい物体。でもこれがあると一つのSIMスロットしかついてないスマホでも、複数のSIMカードで通話できるようになるんです。 Read more これ少し前に別の記事で紹介しましたが、結構いいアイディアじゃないですか? 別にやっていることは大したことではないんですけど(技術的に新しくはないという意味で) 電話の外にもう一つ電話(ものすごくシンプルな)。 これがあれば電話機能を持たないiPod touch, iPadなんかにもアプリケーションをインストールすることで電話機能をつけられる。 電話機能をアプリの一つとしてしまったということですよね。 https://goo.gl/jqDiFR 現時点ではもう少し改良してほしいなぁという感じがしますが 少しマーケットに定着すれば競合ができてもっといいせいひんがでてくるでしょうね。 色々な機能はアプリの一つになっていくのかな。 SIMカードさせるiPad miniとこれがあればiPhoneいらないようになるかな。

NEWS
アップル、iPhone 6s発売前なのに快調にシェアを伸ばす
第二四半期…つまり4月から6月は通常、新型iPhoneの発売待ちでiPhoneのセールスが鈍る時期。しかし、iPhoneのセールスは好調を維持し続けています。調査会社ガートナーの報告によると、2015年4月~6月のiPhoneの販売台数は前年同期比で36%上昇しているそうなんです。 Read more 注目したいのはこの表。 サムスン、アップルときてその下の欄を見ていくと3位から5位に中国メーカーのファーウェイ・レノボ・Xiaomiが並んでいる。 これはすごいとおもう。 そして”これ”は他の家電製品がそうなっていったのと同じように 『スマートフォン』もコモディティ化していくこと他ならないと思う。 部品単価が高性能のものでも安くなり、組み立てるだけで作れるように。 そうなっていけば5000円くらいの高性能なスマートフォンが溢れるようになり、どのメーカーを持つ ということより『どんなサービス』をもっている、という方に重点が置かれるようになっていくのかなぁと思う。 スマホが色々できるただの小さな箱になる日がそう遠くはないんだろうな。

NEWS
超ハイスペックな「旅行用ネームタグ」が登場!盗難や紛失時も安心!?
あっては困る旅行中の盗難や紛失。とくに旅行カバンがなくなっては、旅そのものを楽しむどころではありません。 そんな、旅行中のトラブルを解決する次世代アイテムが、デンマークで開発されました。スマホと連動して、旅行カバンの持ち主の情報をQRコードで管理する、荷物タグの「Tagonce」。 Read more もう少し改良したらよくなるかなぁ。 アイディアはいい。 http://www.tagonce.com/

NEWS
バンコク爆発、少なくとも20人死亡-米・日大使館付近で警戒
タイの首都バンコクの繁華街で17日発生した爆発事件で、同国当局は監視カメラに映っていた不審な人物を捜索している。プラユット首相が18日明らかにした。同事件ではこれまでに外国人を含む少なくとも20人が死亡した。 Read more 普段行き来しているところでこういうことが起こることもある。 でも別に現地の人たちの生活がすべて変わるわけはなく当然つづく。 犯人は何がしたかったのだろうか。 これに乗じて爆弾のような形のものを作って置き去るようなことが現地で起きているようだ。 爆発はしない偽物だからと言ってやっていいことではない。 こういうことをする人はそれが重罪であることを認識した方がいいと思う。 イタズラで済むことではない。