Year: 2015

NEWS
ペーパークリップが変わらぬデザインであり続ける理由とは?
長年愛されるには、理由がある。 針金でできた、トロンボーンのように両端が丸みをおびた二重の輪っか。ペーパークリップと聞いてまず思い浮かべるのは、そんな形ではないでしょうか? しかしそれは「ゼム」とい… Read more あのカーブけっこう好きです。

NEWS
Dropbox、ビジネスコミュニケーションアプリのClementineを買収
Dropboxが、メッセージングや音声通話、会議などのサービスを提供する新興企業Clementineを買収した。同社の独自サービスは停止される。 今回の買収により、Dropboxは既に保有する技術に補足する形で、メッセージングおよびコラボレーション用ツールにClementineの技術を採用するものとみられる。 Read more Dropboxはどんな方向へこれから行くんだろうか? いいサービスだけに今後に期待。

NEWS
iPod touchやiPad、GPSなしでも正確な位置情報がわかるのはなぜ? 精度は?
iPod touchなど、GPSのない端末が位置情報を知る仕組み、それはズバリWi-Fi(無線LAN)を利用している。Wi-Fiは個々の機器(クライアント)と、基本的に位置が動くことのないアクセスポイントで構成されているが、アクセスポイントの正確な位置がわかれば、そのアクセスポイントに接続している機器は、電波が届く範囲にいると絞り込める。 Read more 技術的にすごいなぁとは思う。 みんながケータイを持っているっていうことはトレースも可能なんだろうなぁ。

NEWS
「Gmail」、独自メールアドレスを試験的に提供–月額2ドルから
Googleが、「Gmail」で「you@whereveryouwant.com」のような形式のメールアドレスを好きに選べるオプションを試験的に提供している。「whateveryouwant」の部分は、ドメイン名に関するインターネットの通常の規則に従っていれば、ユーザーが自分の好みに従ってカスタマイズ可能だ。 Read more 試験的とはいえこういうサービスが広がるのは嬉しいですよね。

BLOG
雨の中外でバトミントン
一見ものすごく変なタイトルなんだけどさ。 若い子たちが雨の中外でバトミントンをやっているのを見て少し羨ましいなと思った。 何でもそうだけど、自分でやらなければ見えないものって多くあると思うんだ。 一歩踏み込んでやってみる。体験する。 今度何か変わった事やってみようか。

NEWS
AUTO FABRICA TYPE 6 MOTORCYCLE
Stunningly simple, the design of the Auto Fabrica Type 6 Motorcycle in many ways hides the work it took to ...

NEWS
MagSafeみたいな磁石でくっつくモバイル端末用充電アダプター
磁石式の充電アダプターがお披露目されたとき、そこまで革新的な技術には見えませんでした。でもMacBookのMagSafeを使い続けてはや数年、もうこれは永遠に手放せないと思うまでに。これがiPhoneとか他のモバイル端末にも使えたらなぁ…と思っていたら出てくれましたよ、モバイル用磁石式充電アダプター「Znaps」が! Read more アイディアはいいかもね。 ケーブルの類が全部なくなればいいのになぁ。