Year: 2015

NEWS

バンコク爆発、少なくとも20人死亡-米・日大使館付近で警戒

BY
ag.akihiko

タイの首都バンコクの繁華街で17日発生した爆発事件で、同国当局は監視カメラに映っていた不審な人物を捜索している。プラユット首相が18日明らかにした。同事件ではこれまでに外国人を含む少なくとも20人が死亡した。 Read more 普段行き来しているところでこういうことが起こることもある。 でも別に現地の人たちの生活がすべて変わるわけはなく当然つづく。 犯人は何がしたかったのだろうか。 これに乗じて爆弾のような形のものを作って置き去るようなことが現地で起きているようだ。 爆発はしない偽物だからと言ってやっていいことではない。 こういうことをする人はそれが重罪であることを認識した方がいいと思う。 イタズラで済むことではない。

NEWS

ギリシャ首相が辞意表明、早期に議会選挙へ

BY
ag.akihiko

(CNN) ギリシャのチプラス首相が20日に辞意を表明し、早期に議会選挙を行うと発表した。欧州各国が求める経済改革に対して与党内から反対の声が出ていることを受け、政権の立て直しを図る。 Read more ひとつの国をリードしていくのは大変だと思う。 私だったらどうするか。

5SEC

5SEC 43 – 44- Iida Ringon festival, 飯田りんごん, Japan August 2015

BY
ag.akihiko

#2015 #Iida #Iida_Ringon_festival 長野県飯田市夏のお祭り。 飯田りんごんです。 お祭り、笑顔、 いいですよね。 — Iida City, Nagano Prefecture, summer festival. It’s the Iida Ringo Festival. Festivals ...

Book & Movie

日本人の知らないワンランク上のビジネス英語術

BY
ag.akihiko

日本人の知らないワンランク上のビジネス英語術 エール大学厳選30講 ◆本文より◆ “日本語では、何に対して「ありがとう」と言っているのかをあえて 説明しないことが多い もしも裁判になる可能性があるような事故のときには、安易に I’m sorry.を口にしない BTW=By the way ところで IMO=in my opinion 私の意見では JFYI=just for your information ただご参考までに OOO=out of office オフィスに不在 ...

NEWS

MacBook Air 2016は来春までおあずけか?!

BY
ag.akihiko

この秋、Macには新たな「OS X El Capitan」がやってきます。そして、そろそろ刷新されるであろう、「MacBook Air 2016」なるモデルの登場を期待していた人も多いのでは? 例年のように、10月にはMacBook Airの新モデルがリリースされるはず……。 と思いきや、このほど複数の情報筋から、MacBook Air 2016の発売時期が、当初の今年10月から来年3月へと先延ばしされてしまったとのリークが流されています! しかも、その原因は、いまだくるのかどうかすらはっきりとしない、謎の「iPad Pro」なる新製品のせいなんだとか。 Read more う〜ん。iPad ProじゃあMacbook airのかわりにはならないかなぁ。 iOSとOSX。 ここの違いは多分なかなか乗り越えられないと思う。 ...

NEWS

iPadで大人気の「Paper」がいよいよiPhoneにやってくる!

BY
ag.akihiko

iPadでお絵かきをしたり、メモを取ったりが実際に紙に書くように…いや、それ以上に簡単にできてしまうiPadアプリ、「Paper」。アップルのApp of the yearやDesign Awardを総ナメにし、その人気の高さから付属のスタイラスペン「Pencil」まで発売したあのPaperがいよいよiPhoneに登場するんです! Read more Procreate の方が使いやすいかなぁ私は。 — http://blog.fiftythree.com/posts/paper-iphone

BLOG

米Google、簡単設定ですっきりデザインの家庭用Wi-Fiルーター「OnHub」発表

BY
ag.akihiko

米Googleは現地18日、家庭用向けの無線LANルーター「OnHub」を発表した。Wi-Fiにまつわる設定の煩雑さや性能などの問題を排除し、高速かつ安全、容易に使えるWi-Fiを提供するという。価格は199.99ドル、米国で発売開始した。 Read more https://youtu.be/HNnfHP7VDP8 このくらい簡単な方がいいですよね。 あとは本当にちゃんと動くかどうか。w — https://on.google.com/hub/

NEWS

iPhone 6sは2GB RAM搭載でパワーアップ? ベンチマーク結果が登場か

BY
ag.akihiko

おおよその変更内容が予想されているiPhone 6s。しかし、未だに議論が分かれているのがRAMの容量です。iPhone 6などと同じく1GBなのか、それとも倍増の2GBなのか…。iPhoneをヘビーに使いこなすユーザーにとっては一大関心事。 Read more RAMの容量は2GB担って欲しいところ。 でも2GBになったらスペック的にはもう十分って感じになるのではないかなぁ。 全体的なバランスとしてCPUもRAMも積み過ぎてもバッテリー食うし。 スペック的に十分になったらどういう方向へアップデートしていくのか? ちょっと興味のあるところ。

5SEC

5SEC 42 – Matsumoto city walking, 松本散策, Japan, July 2015

BY
ag.akihiko

  #2015 #Matsumoto #museum 別のアングルで撮ってみました。 自分の部屋を 真っ暗にして、 夜の星空を 天井に、部屋いっぱいに 映し出すプロジェクターみたいなものが 昔に欲しかったのを 思い出しました。 ただ自分の住んでいたところは 結構田舎だったので 夜に外へ出て 空を見上げるだけで 綺麗な星空が いっぱいに広がっているのが 見えたので 嬉しかったのを覚えています。 ...