5SEC

5SEC
5SEC 199 – Dog, Iida, Japan, Oct 2017
16歳になるのかな。 キャバリア。 元気に長生きしていると思う。 いつも両親と一緒にいてくれて ありがとう。 #2017 #Iida #My_Dog 私の両親が飼っていた愛犬です。 私の大事な家族です。 — This is the beloved dog that my parents used ...

5SEC
5SEC 198 – A Condor, Iida Zoo, Japan, Oct 2017
飯田動物園からです。 こちらは コンドル だった気がします。。。 すいません、なんて書いてあったか うる覚えです。 ただかなりの大きさで 翼を広げると 2mくらいにはなっていたと思います。 鳥も色々なサイズがありますよね。 しかもこんなに大きなサイズでも、 空を飛べてしまう! すごいですよね。 興味深いです。 #2017 #Iida_Zoo #A_Condor 飯田動物園のコンドルです。 コンドルも普段あまり目にすることのない鳥ですが、 大きいですねぇ。。 ...

5SEC
5SEC 197 – A Crane, Iida Zoo, Japan, Oct 2017
飯田動物園です。 鶴を撮ってみました。 映像では少し分かりづらいですが、 羽の形、ラインが とても綺麗です。 自然にああいう形になって しかも空が飛べてしまう。 すごいと思いませんか? #2017 #Iida_Zoo #A_Crane 飯田動物園の鶴です。 ちょっと映像からはわかりづらいんですが、 とっても綺麗な羽を持っていますね。 形も色も素敵でした。 — This is a crane ...

5SEC
5SEC 196 – Shirakawa go, 白川郷, World Heritage, Japan, Oct 2017
白川郷の 見晴らし台からの眺めです。 少しズームを使ってみました。 #2017 #Shirakawa #Shirakawa_go 世界遺産にも登録されている白川郷の様子です。 ここには街全体をみわせる高台からの眺めです。 私の故郷も似たかよったかの風景があるのでそんなに珍しくはないですが、 素敵な風景ですよね。 次は雪景色も見て観たいですね。 — These are scenes from Shirakawa-go, a UNESCO World ...

5SEC
5SEC 195 – Shirakawa go, 白川郷, World Heritage, Japan, Oct 2017
白川郷には 見晴らしのいい高台があります。 そこからの眺めです。 私は長野県の生まれのせいか 山に囲まれた 町並みは あまり新鮮に感じられませんが、 久しぶりに 日本へ来たので それがちょっと新鮮です。w #2017 #Shirakawa #Shirakawa_go 世界遺産にも登録されている白川郷の様子です。 ここには街全体をみわせる高台からの眺めです。 私の故郷も似たかよったかの風景があるのでそんなに珍しくはないですが、 素敵な風景ですよね。 次は雪景色も見て観たいですね。 — These ...

5SEC
5SEC 194 – Shirakawa go, 白川郷, World Heritage, Japan, Oct 2017
少し違うアングルからとってみました。 話しは少し変わるんですが、 皆さんは “昔のこと” ってけっこう覚えていますか? 若い方も年配の方も いらっしゃると思うので 昔といっても 一括りにはできないかもしれませんが。 どのくらい昔かは それぞれに任せるとして、 白川郷を実際に 見た時に思い出したことを少し。 白川郷じたいは今回が初めてです。 なのに妙に懐かしいなぁと感じたんですよね。 見たときにはすぐに思い出さなかったんですが、 近くにいって匂いを嗅いだときに はっと思い出しました。 母方の実家と同じような 匂いがしたんです。 ...

5SEC
5SEC 193 – Shirakawa go, 白川郷, World Heritage, Japan, Oct 2017
白川郷です。 合掌造りの建物が多いエリアから少し離れた 田んぼの多い方から撮って見ました。 見晴台のある方です。 昔の日本の風景はこんな感じだったのかなぁ なんて少し思いながら、 歩き回って見ました。 合掌造りの建物の方は 写真を多めに撮って見たのでそちらものぞいて見てくださいね。 #2017 #Shirakawa #Shirakawa_go 世界遺産にも登録されている白川郷の様子です。 ひろーい田んぼと 山と空。 いいですよね、こう言う景色。 私はこんな風景の中で育ったので あまり新鮮味はありませんが たまにこう言う場所がふと 懐かしくなります。 ...

5SEC
5SEC 192 – Shirakawa go, 白川郷, World Heritage, Japan, Oct 2017
世界遺産の白川郷へいって来ました。 日本の実家から そんなに遠くないところにあるんですが、 (車で3〜4時間) 今までいったことがなく 写真でしか見たことがありませんでした。笑 合掌造りの家々。 街並みが昔の感じのまま ある程度残されているので、 一度は見ても良いと思います。 雨続きだったようですが、 白川郷へいった日は、 というか着く時には 面白いほど綺麗な青空が広がって 迎えてくれました。 いくつかに分けてビデオを載せていくので よろしければ見てください。 このビデオは歩いていた時に 目に止まった、水が流れ込むようになっている 大きめの石です。 ...

5SEC
5SEC 191 – Santa Cruz Church, festival, Bangkok, Sep 2017
Santa Cruz Church の側でローカル の小さなお祭りがあったので ちょっといって見ました。 たくさんので店のようなものが並んで 結構賑わっていました。 たくさんの人たち。 たくさんの笑顔。 良いですよね。 #2017 #Bangkok #festival Santa Cruz Churchでローカルのイベントをしていました。 昔ながらの踊りなんかもいいですよね。 — There ...