Blog

Book & Movie

人間の覚悟

BY
ag.akihiko

人間の覚悟 (新潮新書) ◆本文より◆ “「諦める」というのは、投げ出すことではないと私は考える「諦め る」は、「明らかに究める」ことだ。はっきりと現実を見すえる。 期待感や不安などに目をくもらせることなく、事実を真正面から受 けとめることである 「覚悟」という言葉はもともと仏教用語で、辞書には「迷いを去り、 道理をさとること」とあります。他に、「危険や困難を予想して、 その心構えをすること」、そして「あきらめること、観念すること」 があります まず「生きる」こと。どんなにみっともなくても、「生きつづけ」 「存在する」こと 歴史を振り返ると、いまの時代は、十五世紀後半に応仁の乱が起き る前に似ています。政情が不安で、地震も疫病も流行し、寛正の大 飢饉では、京都だけで餓死者が八万人を超え、鴨の河原にはゴミの ように死体が積みあげられました 発展の経済学、躁の経済から、後退しながら維持していく鬱の経済 への思想が必要になってくる 人間は生まれたその時代の中で生きていくしかない” ...

NEWS

Google Mapsの“Night Mode”(ナイトモード)で暗い夜道のドライブが楽になる

BY
ag.akihiko

Google MapsのiOSとAndroidアプリに、画面をやや暗くした”Night Mode”が導入され(下図)、夜のドライブでナビ代わりに利用するのが楽になった。もちろん、運転しながら見なさい、という意味ではないが。 夜は、路上が暗くてディスプレイが真っ白に明るいと、明るさの変化に対する目の調節が忙しくなりすぎるのだ。ささいなアップデートだけど、交通安全に貢献することは確実だ。 Read more ちょっと試してみよっと。

NEWS

アップル、Androidアプリの開発に乗り出す

BY
ag.akihiko

グーグルのアプリはiPhoneにもあるけど、アップルのアプリはiPhoneだけ。そんな常識がいよいよ変わろうとしています。アップルはオンライン上に「Androidプラットフォームにおける新たなエキサイティングな製品」を開発するためのエンジニアの求人を掲載しました。え、エキサイティング!? これってエンタメ方面のアプリを開発するということでしょうか? Read more safariやiTunesをwindowsでも使えるようにしたように便利なアプリは他のプラットフォームでも使えるようにしていったらいいかもね。

Book & Movie

言い訳にサヨナラすればあなたの人生は輝く

BY
ag.akihiko

言い訳にサヨナラすればあなたの人生は輝く ◆本文より◆ “僕はこれまで国内47州と国外6カ国を訪れ、一年に何千人という人 々に会ってきた。その中でわかったことがある。人生の夢や希望に 手が届かない原因はただひとつ、その人の「でも」の大きさのせい なのだ 友人や家族が言い訳をやめて前進しようとするのを見たくない一番 の理由は、自分も同じようにするべき時ではないのかと思い知らさ れるからだ ◆人が言い訳をする場合 1.言い訳によって自分を抑制していることを自覚している場合 2.言い訳をやめることが非常に大きなリスクになる場合 3.1と2の混合に陥ってしまっている場合 「でも……」と言い訳をする人は、愛する人をずっと傷つけている ことになる。それはなぜか。答えは簡単だ。相手との心のつながり を何らかのかたちで壊してしまうからだ ◆ビル・クリントンが教えてくれた10のテクニック ※一部紹介 1.ストーリーを語る 2.スキンシップをする 4.名前を呼びかける ...

NEWS

1億5000万人の生活を変えるかもしれないスマートウォッチ

BY
ag.akihiko

今回韓国の企業が出してきたのは、目の不自由な人のために点字を表示させるスマートウォッチ。 はじめから視力に障害のある人のために開発された世界初のスマートウォッチです。 Read more これはとてもいいんじゃないかなぁ。 点字の電子化。 もし自分に視覚障害があれば、是非欲しいかなと思う。 ウェアラブルの意味がものすごくある気がする。

NEWS

「インク切れの悪夢」のないプリンター、エプソンから登場

BY
ag.akihiko

カートリッジではなく大容量のボトルでインクを補充するプリンターが、エプソンから登場した。 プリンターは、製品同士の絶え間ない生存競争のなかでどんどん進化が進んでおり、タッチ画面やアプリ、さらには役に立たないものや腹立たしいものなど、実にさまざまな機能を獲得してきた。ところが、エプソンの新しい「EcoTank」シリーズは、追加された機能ではなく、「取り除かれた機能」がもっぱら注目を集めている。 Read more いいとこついてきていると思う。 結局格安インクなんかが出てきて、純正のインクで利益の回収ができなくなってきているからちょうどいいタイミングなんじゃないでしょうか? 本当にいらない機能ばかり増えて『プリントアウト』にもっとフォーカスすればもっと売れるはず。 シンプルに。 プリンターの『GoPro』みたいな存在になれば強いかな。

NEWS

アディダスがフィットネスアプリRuntasticを買収

BY
ag.akihiko

スマートフォン向けフィットネスアプリ「Runtastic」を開発する企業Runtasticを、アディダスが買収したことがわかりました。買収発表は現地時間の5日水曜日、公式ブログにてコメントが公開されました。買収額は2億3900万ドル(約300億円)。 Read more 300億円だしたらなんか面白いもの作れそうだけどなぁ。

NEWS

広島で70回目の原爆忌

BY
ag.akihiko

被爆地・広島は6日、70回目の原爆忌を迎えた。 式典には100か国と欧州連合(EU)代表部の代表も出席。これまで最も多かった2010年の74か国を大幅に上回った。中国は欠席したが、米国からは昨年に続くケネディ駐日大使のほか、国務次官として初めてローズ・ゴットムラー氏(軍備管理・国際安全保障担当)が参列した。安倍首相は、秋の国連総会に新たな核兵器廃絶決議案を提出する意向を明らかにした。 Read more 私たちはこの出来事を忘れてはいけないと思う。 決して原子力爆弾を正当化することは出来ない。 絶対に。 絶対に。

Book & Movie

大前研一洞察力の原点

BY
ag.akihiko

大前研一 洞察力の原点 “誰かに答えを教えてもらうことに慣れた人間より、自分に忠実であ り、自分なりの解を出せる人間のほうが生命力が強いに決まってい る(『考える技術』) 途中で間違いに気づいたならば、すべてを白紙の状態にして、違う 仮説に立ってゼロから考え直さなければなりません。ところが、 「知的に怠惰」な人間は、このオールクリアができません(『ザ・ プロフェッショナル』) 解決策を生むためには、まず自分がバイアスがかかっていない状態 に身を置かなければいけない(『考える技術』) 瞬間的にいやだと思った事でも、本気でやってみると面白いと思う ことが、世の中にはたくさんあるものです。それを、表面的に感じ ただけで「あれはいやだ」「これはいやだ」と言ってるから、やる ことが何もなくなってしまうのです(『Voice』2002年5月号) 人間が変わる方法は三つしかない。一つは時間配分を変える、二番 目は住む場所を変える、三番目は付き合う人を変える(『プレジデ ント』2005年1月17日号) 私の唯一のツールは「なぜか」である。同じ商品なのに、売れるセ ールスマンとそうでない人間がいるのは「なぜ」だろう。東京で売 ...