Movie

Movies

Book & Movie

Spider-Man: No Way Home (2021)見てきました。

BY
ag.akihiko

Spider-Man: No Way Home (2021)見てきました。 いや〜今回は豪華なキャスティングでしたね〜。 Tom Holland as Peter Parker 今回の主役のトム。 私は彼がピーターの役で一番親しみやすい感じはするかなぁと思っています。 スパイダーマンって何作も出ていてしかも主役やヒロインなんかも変わっていたりして、ああこう言うやり方もあるんだなぁって思っていたんですけど、、まさかこうまとめてくるとは。。。やるなマーベル。。 マルチユニバースみたいな面白いコンセプトを持ち込んできましたよね〜。 ただ今回のこの話ってDoctor Strangeとピーターの身勝手に多くの人が巻き込まれているだけだよねっていう。。。w まぁそれを言ってしまうと元もこもって話なんですが、、、 大きな力を持つものが与える影響は大きいんだよなと思った次第です。 まぁでもそんな大きな力を持つ人達。 ...

Book & Movie

The Matrix Resurrections (2021)見てきました。

BY
ag.akihiko

The Matrix Resurrections (2021)見てきました。 なんかすごく久しぶりな感じですよね〜マトリックス。 ちょっと見てみると最初の映画が The Matrix 1999年 で20年以上経っているんですね〜。 今回のThe Matrix Resurrections なんですが、 正直少し退屈だったのかなぁと思いました。 ストーリーもですし、全体的な見せ方もそんなに印象に残るような感じでは個人的になかったですね。 むしろ1、2、3の方が面白かったかなぁなんて思いました。 ただCGの表現は進化していてすごいなぁと思いました。 ちょっと話は変わりますが、 あなたがもし、赤いピルと、青いピルを差し出されたらどうしますか?? ...

Book & Movie

Venom2 (2021)見てきました。

BY
ag.akihiko

Venom2 (2021)見てきました。 なんかちょっとだけ、ど根性ガエルを思い出してしまうのは私だけでしょうか。。。 ヴェノムとあのカエルがキャラクターかぶるんですよね。。w ど根性ガエルをリアルタイムで見たわけではありませんが、なんかイメージがそんな感じ。。 まぁそれはおいといて。 今回は主人公のEddie Brock(エディ ブロック)とVenomの奇妙な関係の新生活の物語。 この二人、仲が良いのか悪いのか。。。 人間に寄生しているVenom。。 寄生しているのだから二人は常に一緒。 でもこれって、実際にもありませんか? 例えば寄生するわけではないけれど、新しい恋人と生活を始めるとか結婚して一緒に暮らし始めるとか。。。 そんなこと。。ございますよね?? 全く違う二人が同じ空間で過ごしたりしていれば、いろんなことがあるのが当たり前でぶつかり合うことがあったってそれは自然。 違いを認めあってどうするのが二人にとって良いのかを話し合えると良いですよね。 でもなかなか素直になれなかったりもしますよね〜それもわかります。 Eddie とVenom二人もそんな感じです。 ...

Book & Movie

No Time to Die (2021)見てきました。

BY
ag.akihiko

No Time to Die (2021)見てきました。 久しぶりの007。 皆さんは007を最近見ましたか? 私はだいぶ久しぶりな気がします。 今回のジェームズ ボンド役はDaniel Craigですね。 Safin役にRami MalekBohemian Rhapsody and hacker Elliot Alderson in “Mr. Robot.”Ramiはちょっとクセのあるような雰囲気のあるけどいい感じの演技をしますよね。好きな俳優さんです。 ...

Book & Movie

Black Widow (2021) 見てきました。

BY
ag.akihiko

Black Widow (2021) 見てきました。 少し前になりますが、Black Widow (2021) 見てきました。 今回はNatasha Romanoffの物語。 アベンジャーズに出ているので知っている方も多いはず。 彼女の過去、家族、生い立ち。 壮絶なストーリーでした。w 人は住む環境によってどうにでも変化していくんだろうなと。笑 お父さん、お母さんすごいよね。妹ちゃんも。。 まぁ相変わらずカメラアングル、見せ方がものすごくレベルの高いマーベルです。これは本当にすごい上手だなぁといつも思います。ちょっと安心しますよね。 マーベルの世界を見ているといつもヒーローと悪役とみたいな感じになっているんですが、これってどうなのかなと。立ち位置が違ってどちらの視点でストーリーを見ていくのか?ここが肝なのかなぁ。。 現実でも結構ありますよね。例えばマジョリティは正しい、マイノリティは間違っているみたいな。 どちらかが正義で、どちらかが悪なんて本当はなくてどの視点でその事象を見ているのか。善悪なんて所詮そんなものなのかもしれません。 ただ多くがいて、物事を進めていかなくちゃいけない場合意見を絞らないといけない。そんな時に行われるのが多数決だったりしますが別にこれ, ...

NEWS

動画ファイル、画質はそのままサイズが半分に。「H.266/VVC」エンコードで50%データ削減

BY
ag.akihiko

ドイツのフラウンホーファー・ハインリッヒ・ヘルツ通信技術研究所(HHI)が、新しい国際的ビデオコーディング規格「H.266/Versatile Video Coding(VVC)」の最終規格を発表しました。H.265やH.264でおなじみのアレですね。 新しいH.266では圧縮が改善され、前身であるH.265(HEVC)と比較すると画質を保ちながら約50%ものビットレート削減に成功。さらにはSD、HD、4K、8Kといった主な解像度に対して効率的な伝送と保存を可能とし、HDRビデオや360度ビデオにも対応しています。 — Read more — — スマホの性能が上がってビデオもきれいに取れるようになりましたよね。4k、8kなんて言いますけど、これからもデータ容量が増え続けるのは今のところ避けられないのでこういった技術が進んでいくのはいいですよね。でも数字に踊らされずにいいコンテンツが増えるといいなぁと思います。

Book & Movie

Birds of Prey: And the Fantabulous Emancipation of One Harley Quinn (2020)見てきました。

BY
ag.akihiko

Birds of Prey: And the Fantabulous Emancipation of One Harley Quinn (2020)見てきました。 Birds of Prey見てきました。 はちゃめちゃでしたが結構楽しかったです. Harley Quinnにフォーカスした物語. Harley Quinn(ハ-レ-クイン)って?? ...

Book & Movie

Bad Boys for Life (2020)みてきました。

BY
ag.akihiko

Bad Boys for Life (2020)みてきました。 これもいよいよ最後なのかなぁ〜的な感じで 幕を閉じたのかなぁと思いましたが 皆さんどうでしたでしょうか? 1995年に第一作。 Will Smith … Mike Martin Lawrence … Marcus 二人とも若かったなぁ〜。ww あれからもう25年も経っていますね。 あっという間です。 ...

Book & Movie

Dolittle (2020)見てきました。

BY
ag.akihiko

Dolittle (2020)見てきました。 なんか聞いたことあるなぁと思ったら 1998年頃にエディマーフィーの主演でありましたね。 すごく楽しかったのを覚えています。 今回は同じドリトルなんですが、 主人公が Robert Downey Jr. … Dr. John Dolittle でしたね。 彼はIron manのイメージがちょっと強すぎて どうなのかなっと少しおもいましたが ユーモアのあるドリトルを演じていましたね。 なかなか楽しめました。 ...