もうだいぶ前から
バンコクを見ていますが、
街が変わっていく様子
面白いですね〜。
バンコクに来る前も
香港、深センと実際に住んでみましたけど、
変わっていく町の様子、活気のある人々の活動。
実際に目で見て体験もしてきました。
建物なんか箱物は
ある程度のものは結構どこでも作れるようになっていて
街だけをみるとなんていうのかな、
都会のようになるんですよ。
でもソフトな部分は追いついていかない
この場合『人』ですね。
建物なんかは割と簡単に立派なものが立つんですけど、
使う側の『人』はそうはいかない。
教育がいきなり変わるわけでもないし、
変わったとしてもかなりの時間がかかる。
多分10年とかそういう単位で。
大きな視点では人を変えていくにはかなり時間がかかるということ。
ただ一方で自分自身で考え行動をしていける人にとっては
いい時期なのかな。
(これは常にそうなのかもしれないけれど。)
—
最近外から日本を見ていて思うことは、
少し長い目で見ると
日本の政治家はもう色々やることを諦めているんじゃないかなと。
もしくはわかっていてやらない。
そしてこのまま破綻するまで待っているのかなぁなんて思います。
まぁこれはあくまで私の意見なのでどうということはないんですが。。
やっぱり既存のシステムを
0からやり直さないとうまくいかないのかもなぁ。
どうなるんだろうって思っている人は大勢いて
でも
それを変えようと行動している人はほとんどいなくて。
思っていても考えていても行動が伴わなければ何もしていないのと同じ。
日本の場合多分ズルズルこのまま何も変わらず
落ちるとこまで落ちていく。というパターンだろうなと。
皆さんはどう思いますか?